運営会社のご案内です。
パソコンは世の必須アイテム。誰もが当たり前に使えるよう、お手伝いすることが弊社の使命です。
採用情報
弊社の存在意義に賛同し、仲間になってくれるスタッフをお待ちしています。
弊社の詳細内容については、当サイトをご参照いただけますよう、お願いいたします。
※弊社は、経済産業省「健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)」の認定を受けています。
![]()
■令和4年12月現在の募集状況
職種(主たる職務内容) 現在の募集状況 備考 パソコン講師 募集中です 【パートタイマー】
・勤務日数:月間13〜17日
※勤務日数をこれより増減したい場合はご相談ください。
・勤務時間:9:00〜17:00(内1時間休憩)
・雇用保険、及び労災保険を適用
※勤務日数により法令通り適用します。
・集合教育の経験者に限ります。
・在職中の方でも応募可能です。
※勤務開始日はご相談させていただきます。【講師登録による業務委託】
・勤務日数:月間3〜20日。
勤務日はご相談のうえ、決定させていただきます。
・勤務時間:9:20頃〜16:00頃(内1時間休憩)
・集合教育の経験者に限ります。
・在職中の方でも応募可能です。
※勤務開始日はご相談させていただきます。簿記・財務会計講師 募集しておりません Webサイト製作、インターネット関連 募集しておりません 就職支援関連 募集しておりません
事務 募集しておりません 営業、企画、その他 募集しておりません
■全職種共通基本情報
勤務時間 ・9:00〜18:00(内、1時間休憩)
※定時終業が基本ですが、講座が入った場合は、
勤務時間シフトや残業もあります。パートタイマーの場合は相談 休日 完全週休二日制(1ヶ月単位の変形労働時間制) 日曜日は講座が入らないかぎり休日 給与 常用の場合は\150,000〜\190,000(日給月給)
パートタイマーの場合は時給
いずれも経験、勤務時間、職務内容を鑑みて決定交通費は一日上限\1,000で実費支給 保険等 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 法令通り、勤務時間により決定 応募方法
まずは、こちらのエントリーフォームからご連絡をお願いいたします。応募受理につきましては、ご連絡いただいた内容から選考対象となりうるか否かを判断してご回答いたします。
その他 試用期間は14日間〜3ヶ月 契約期間を設定する場合があります。