平成30年7月15日 自主防災研修会 講師:朝倉台自主防災会副会長 於:宗像会館 |
テーマ:「地域の防災力向上のために 今私たちができることは」〜防災・減災は地域のコミュニティと連携から〜 |
朝倉台自主防災会の豊富な知識と災害に備えての入念な準備に驚かされ、我々の危機感の甘さを痛感しました。 |
平成30年11月25日 朝倉台自主防災会 防災訓練の見学 於:朝倉台公園 |
先ずは規模の大きさに圧倒されました。参加者の人数、備品の量、各関係団体との連携、リーダーの無駄のない統率力と。全てにおいて、 感心するばかりでした。ここでも、コミュニティの連携の大切さを学びました。外山区自主防災会にどう生かすか、課題が残りました。 |
平成30年12月13日 外山区女性防災クラブの皆さんと共に防災研修 於:大阪阿倍野市立防災研修センター |
総勢26名の参加。ここでは様々な体験をすることで、実際の災害に対してどう対処するのかを学びました。緊急電話やVR体験等、より身近 に災害の恐ろしさを感じました。 |
平成31年1月20日 城島小学校区防災訓練 於:城島小学校 |
外山区からは、146名参加。県や市のNPO法人消防士会の指導のもと、午前6時南海トラフ地震が発生したと想定した避難訓練が行われました。 外山区女性防災クラブの皆さんの炊き出しも行われました。実際に200人を超える人々が1か所に集まるとどうなるのか。想像を上回る困難を 実感しました。一人一人の意識と行動が大切だと感じました。 |