平成22年4月6日(火) もうひとつの彩雲ひろば |
『温いなぁ』『いっぺんに温なったなぁ』 地元の人が顔を合わすと、こんな会話が飛び交います。車に乗っていると 暑いくらいの陽気です。そんな中、私は彩雲ひろばへと向かいました。 彩雲ひろばと言っても、今日は、なんと《もうひとつの彩雲ひろば》です!! あるんですよ〜!!もうひとつ。別の場所に。 ここは、県道 慈恩寺・桜井線沿いのクロネコヤマトの宅急便さん辺りから北。こんな感じで広がっています。 |
見渡す限り菜の花畑です。視界をさえぎるものは何もなく、どこまでも鮮やかな黄色が続いています。 |
この日は、なにやら建築中でした。ここでの皆さんの休憩場所だそうです。もちろん本職の方ではありませんが どんどん作業は進んでいきます。みなさん手も口も一緒に動くといった感じで、和気あいあい、笑い声が絶えず、 辛口の冗談を飛ばしあいながらも、すごく楽しそうです。ここに来ると10歳くらい若返りそうですね!! 虫食いの木を見ながら、『昇り竜みたいやな。縁起がいい!!』とまで・・・みんなで造った休憩場所は、きっとまた ほっこりまぁ〜るい空間になるんでしょうね!! 建物は四角ですけどねっ!! |
菜の花畑の手前には広〜い田んぼが広がっています。その脇を流れる小川に男の子が入っていました。 何が採れるのと聞くと、見せてくれました。しじみとやごです。しじみがいるんですね〜!!昔はホタルも見れたそう です。男の子は靴やズボンの裾が濡れている事なんかは、お構い無しで夢中でした。 こんなに暖かい今日は、濡れたって平気ですよね。お母さん!! 子供達が楽しそうに笑ってますもんね!! |
田んぼには蓮華の花がたくさん咲いていました。私もその昔、蓮華の花で首飾りや冠を作って遊んだ思い出が!! 『どれっ!!』 そう思って蓮華を手に取ると、あれっ!? どうやって繋げていくんだったっけ?? 子供達にお手本を 見せるつもりが教えてもらうはめに・・・でも懐かしぃ〜!! しばらく夢中になりました。 他にも、名前は知らないけれど見覚えのある草を発見!! 『確か〜、これ笛になる草じゃなかったっけ!?』 するとひとりの男の子が、『知ってる〜』と言ってくれました。『やっぱり!!でもどうやるんだったっけ!?』 結局、また教えてもらう事に・・・しかし私が吹いても音は鳴らず、草笛初挑戦の小さな男の子が”ピー・ピー”と 横で鳴らし始めました。それからしばらく、草笛ブームに!! ずぶ濡れになりながらの川遊びや蓮華の首飾り、草笛、私がその昔遊んだ遊びを、今でも子供達は知っていて 同じように楽しく遊んでいます。時間が経つのも忘れて、田んぼを走り回っています。遊び道具が無くても こんなにも退屈しない。子供達の好奇心をふるい立たせ、少々のやんちゃも受け止めてくれる、自然の力を 感じました。 |